HOME » キーワード検索 » 研究者名リスト () » 中島 千晴 詳細
糸状菌による植物病害の同定と診断を研究しています。また、それらの分類学的位置づけと学名の確定、植物寄生性糸状菌のスクリーニング源としての提供も可能と考えています。
※画像をクリックすると拡大します。
●植物寄生性糸状菌の分類同定
●第47回日本菌学会奨励賞(2003)
●農林水産分野 ●種苗業界
●生物源医薬農薬開発関係
●光学顕微鏡各種 ●走査型電子顕微鏡
●日本菌学会 ●森林学会
●日本植物病理学会 ●樹木医学会
●日本菌学会受賞者選考委員会委員
●Crous PW, Braun U, Hunter GC, Wingfield MJ, Verkley GJM, Shin HD, Nakashima C, Groenewald JZ. Phylogenetic lineages in Pseudocercospora. Stud Mycol 75: 37-114 (2013)
●Seo MY, Matsuda Y, Nakashima C, Ito S. Taxonomic reevaluation of Raffaelea quercivora isolates collected from mass mortality of oak trees in Japan. Mycoscience 53:211-219 (2011)
●Nakashima C, Araki I, Kobayashi T. Addition and re-examination of Japanese species belonging to the genus Cercospora and allied genera. X: newly recorded species from Japan (5). Mycoscience 52:253-259 (2010)
●共著. 現場で使える主要植物病原菌類解説-分類・同定から取り扱いまで- 植物病原菌類談話会 (2010)
●共著. 農業総覧 花卉病害虫診断防除編 農山漁村文化協会 (2009)
●共著. カラー版植物病原アトラス -目でみるウイルス・細菌・菌類の世界- ソフトサイエンス (2006)