HOME » 所属検索 » 研究者名リスト (教育学部・教育学研究科) » 兼重 直文 詳細

2012年更新
カテゴリ
芸術・スポーツ、歴史・社会・地理・文化
キーワード
ピアノ 室内楽 指揮 指導法

一言アピール

ピアノソロ、ピアノデュオ、室内楽作品等の演奏実践や指導法にとどまらず、音楽作品の分析を通して人間と社会の関係性を探り、芸術に内包される人間の本質を明らかにすることに主眼をおいています。


研究テーマ

  1. ●バロックから近代までのピアノ作品を中心に打鍵法を基礎にした演奏メカニズムと音楽表現の関連に基づくピアノ奏法の実践研究および指導法
  2. ●ピアノデュオ、室内楽、伴奏法、オーケストラ指揮等をはじめとするアンサンブルの実践研究

※画像をクリックすると拡大します。

演奏実績

《主な演奏会》
●ピアノリサイタル(1979、1984、1985、1993、1997、2000)
●ピアノデュオリサイタル(1986、1994、1998、2011)
●室内楽演奏会(1985、1991、1992、1995、1996、2000、2001、2002、2003、2007)
●ピアノ協奏曲(1981、1983、1987、1988、1992、1994、1995、1996、1998、1999、2004、2008、2010、2011)

論文

●ピアノ連弾作品の演奏について(2)/三重大学教育学部研究紀要(51)教育科学:35-44(2000)
●ピアノ連弾作品の演奏について(1)/三重大学教育学部研究紀要(50)教育科学:51-75(1999)
●テンポに関する一考察/三重大学教育学部研究紀要(42)教育科学:61-77(1992)

調査

●音楽教科における鑑賞教育のあり方について-三重県内の小中学校および高等学校実態調査に基づいて-(2004)

受賞

●津市文化奨励賞(1995)

審査委員など

《主なコンクール審査等》
●日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション審査員(1985~現在に至る)
●中部ショパン学生コンクール審査員(1992~現在に至る)
●全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノコンペティション審査員(1993~現在に至る)
●ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 審査員(1999~現在に至る)
●三重県文化賞選考委員(2010~2011)

社会活動

●日本ショパン協会中部支部理事
●三重県文化振興事業団理事
●みえ文化芸術祭推進会議 副委員長
●日本教育大学協会音楽部門大学部会副部会長
●ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 組織委員会委員
●津市民歌制定委員会(委員長)
●学校評議員(三重県立津西高等学校、津市立西橋内中学校)
●津市立美杉小学校校歌作曲

所属学会

●日本音楽表現学会                  ●日本ピアノ教育連盟

関連ホームページ