HOME » 所属検索 » 研究者名リスト (人文学部・人文社会科学研究科) » 藤本 久司 詳細

2012年更新
カテゴリ
文学・言語、歴史・社会・地理・文化
キーワード
移民コミュニティ 外国人住民 社会的適応 異文化間コミュニケーション コミュニケーションギャップ

一言アピール

在住外国人へのボランティア経験を交え、在住外国人、特に日系人を取り巻く諸課題、地域外国人住民としての社会的適応、異文化間コミュニケーションとそのギャップなどを研究。


研究テーマ

  1. 日本の外国人住民の諸問題と地域社会
  2.  援助や支援対象だけではなく、地域の構成員としての外国人住民の課題や役割を考える。 
  3. 日系人住民の社会的適応
  4.  成人して渡日した南米の日系人3世、4世の日本文化・社会への適応性、適応意思を探る。
  5. 異文化間コミュニケーションとギャップ
  6.  様々な文化類型の違いによるコミュニケーション上の相違点、ギャップについて分析する。
  7. イギリスのエスニックマイノリティ教育施策
  8.  イギリスの多文化教育施策先進地ミッドランド地域の教育現場の取り組みと経緯を知り、日本の地域の教育現場対応の参考とする。

※画像をクリックすると拡大します。

所属学会

●日本語教育学会                 ●移民学会
●東海社会学会

審査委員など

●伊賀市教育行政評価委員長            ●外国出身の中高生学習支援NPO「ジョイア」顧問
●三重県多文化共生推進会議座長          ●地域国際活動研究センター理事

論文

●「在住ボリビア人の絆と社会的適応の現状」『人文論叢』29号,pp.107-126,三重大学人文学部文化学科, 2012
●「文化の類型とコミュニケーションギャップ」『人文論叢』28号,pp145-155,三重大学人文学部文化学科, 2011
●「世界同時不況下の東海地方、三重県の外国人住民」『日系ブラジル人・ペルー人研究の視点』三重大学人文学部多文化共存センター,pp2-16,2010
●「日系南米人の若者のアイデンティティと生活経験の関係」『人文論叢』24号,三重大学人文学部文化学科, pp.69-84,2007 詳細資料

著書

●人権を考える(児玉克哉編). 地球市民ネットワーク (2000) (共著)
●日系人の子供たちを理解するために. 三重県国際教育協会 (1998)
●日本語初級 はじめまして日本語1・2. 三重学術出版会 (1995) (編著)

関連ホームページ