HOME » 所属検索 » 研究者名リスト (人文学部・人文社会科学研究科) » 大河内 朋子 詳細

2012年更新
カテゴリ
文学・言語
キーワード
ドイツ文学 ドイツ文化 間メディア性 コミック 写真 映画

一言アピール

言語と視覚的イメージの関係に関心をもち、(1)コミックの「語り方」や、(2)写真をモンタージュした文学作品を研究しています。


研究テーマ

  1. 「間メディア性」
  2.  「間メディア性」という概念は多義的であり、
  3.   (1)映画やオペラのように一つの芸術作品が二種類以上の表現媒体により織りなされる「メディアの組み合わせ」、
  4.   (2)文学作品の映画化のような「メディアの変更」、
  5.   (3)映画のモンタージュ技法を取り入れた文学作品のように他のメディアによる表現形式の借用、
  6. などを意味します。私はこの3つの意味での「間メディア性」のそれぞれに対応して、
  7.   (1)イメージと言語的テキストという二つの表現媒体を組み合わせているコミック・メディアにおける「物語方法」、
  8.   (2)文学作品からコミックへの「メディアの変更」、
  9.   (3)文学的手法を取り入れたコミックはいかにして可能になるのか、
  10. について研究しています。
  11.  また、20世紀の前衛的文学において試行された「文学テキストへの写真の取り込み」を手がかりにして、言語とイメージの関係についても研究しています。

所属学会

●日本独文学会                  ●日本オーストリア文学会

審査委員など

●日本オーストリア文学会学会誌編集委員(2011年度~2013年度)

論文

●コミックの物語論構築に向けて(2)『ポール・オースターのガラスの街』に関する考察 ;三重大学人文学部人文論叢 (28), 21-31, 2011
●コミックの物語論構築に向けて(1)ドイツにおける研究史概観  ;三重大学人文学部人文論叢 (27), 171-177, 2010 詳細資料
●ドイツのコミックに描かれた「第三帝国」 ;三重大学人文学部人文論叢 (26), 29-39, 2009 詳細資料
●近年のドイツにおけるコミック論(2) ;三重大学人文学部人文論叢 (24), 205-211, 2007 詳細資料
●近年のドイツにおけるコミック論(1) ;三重大学人文学部文化学科研究紀要 (22), 233-239, 2005 詳細資料
など

著書

●『ドイツ文化を担った女性たち-その活躍の軌跡 』 (鳥影社, 2008)

関連ホームページ