利益相反と法令違反の違い
|
利益相反と法令違反は違う概念であることを理解しておく必要があります。なぜなら、利益相反は、必ずしも回避しなければならない状態のことをさすのではないからです。状況に対する的確な理解に基づく、適切なマネジメントの遂行により、透明性の確保をめざした態勢整備が重要です。
利益相反マネジメント態勢は、三重大学が内外に対して表明している使命や目標、連携活動の方針、知的財産関連のポリシーと合致した考え方で構築されていくこととなります。
一方で、法令違反は、理由の如何によらず適用されるもので、一律に回避しなければならない状態のことです。
このふたつを比較すると以下の表のようになります。利益相反への対応は、あくまでも組織(すなわち三重大学)の社会に対する責任として、自主的に導入されるものであること、最終的な判断は組織が下すものであることに留意してください。
|
 |
|
|